このアート教室では、「上手い・下手」で評価することはありません。
自分が感じた色や形を大切に、お互いの表現を受け入れ合う。
「つくり、つくりかえ、つくり続ける」それが臨床美術の良さです。
たとえば、さつまいもを描いていたら――いつの間にかカブトムシになってもいい。そんな“自分のまま”を楽しめる自由なアート体験がここにあります。
- 自己肯定感・多様性を大切に
- 保育・福祉・教育現場に対応
- 季節やテーマに合わせたオリジナルワーク
料金目安
| 人数 | 月1回 | 備考 |
|---|---|---|
| 8名まで | 10,000円〜+材料費 | 5名以上推奨 |
| 12名まで | 15,000円〜+材料費 | 2名体制可能※ |
| 15名まで | 18,000円〜+材料費 | 2名体制可能※ |
| 20名まで | 25,000円〜+材料費 | 2~3名体制※ |
年間を通して参加される場合は、以下の画材のご購入をお願いする場合があります。
・ホルベインのオイルパステル16色(特別パステルカラーが入っている)1箱16色入り ¥880
(保育園、幼稚園、介護施設その他施設で行う場合、1箱3人で使うことも可能です。)
・クロッキー帳
その他、持ち物としてはさみ、新聞紙等の準備をお願いすることがございます。